本文へスキップ
大阪府立阪南高等学校同窓会
事務局だより
SERVICE&PRODUCTS
スタディマラソン 1日目
7月14日、15日の、2日にかけて行われる「スタディマラソン」に参加するため、約30名の生徒がセミナーホールに集まりました。
始めに「大学に合格するためには、1日10時間勉強しましょう」と校長からお話がありました。
「朝3時間、昼4時間、夜3時間」簡単そうに思えても、なかなか実行するのは難しそうです。このスタディマラソンで、自ら進んで長時間学習する習慣が少しでもつけばいいですね。
先生や先輩(阪南卒業生)も、アドバイスをするために、同席しています。およそ5時間のスタディマラソン1日目スタートです!
みんな熱心に自習に励んでいます。
先輩の自己紹介です。社会人、大学生、語学留学経験者などなど、皆さんの経歴は多岐にわたっています。自分がどうやって受験対策をしていたか、話してくれました。
わからないところを先輩に聞きにいく熱心な生徒たち。先輩も親身になって、相談にのってくれています。
明日のスタディマラソンは、午前中から午後5時までみっちりあります!頑張れ!後輩たち!
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
同窓会について
ABOUT
事務局だより
JIMUKYOKU
期生会の開催方法
KISEIKAI
各種申請書
SINSEISOYO
OB活躍マップ
OBMAP
資料庫
ARCHIVE
よくある質問
QANDA
リンク
LINK
バナースペース