スロープ脇の桜
校舎全景
テニスコートの小道

TOP PAGE

2023年6月2日(金)
同窓会事務局は閉局します。

(6/2 10:20更新)

午前9時現在、大阪市に大雨警報が発令されており、状況によっては本日は臨時閉局もしくは時間を繰り上げて閉局する場合があります。予めご了承ください。


◆お詫び◆

3月上旬に発送した2022年度会報誌の宛名部分に誤りがありました。
本来ふりがなが表記される箇所、及び期生が表記される個所に、卒業生番号が表記されていました。皆様にはご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
(2023.3.24)


※ まれに、送っていただいたメールが迷惑メールのフォルダに振り分けられてしまうことがあるようです。メールを同窓会事務局に送信したにも関わらず、2週間以上たってもこちらからの返信がない場合は、お手数ですが再度メールを送信してください。

(2022.10.14)


◆同窓会事務局スタッフ募集中

→詳細はこちら


◆事務局の電話番号変更のお知らせ

2020年9月1日をもって旧電話番号から、新電話番号に移行しました。
新電話番号は06-6606-8283です。
電話とFAXは同一番号です。

HP及び、その他の掲載も変えましたが変わっていない場合はお手数ですが事務局まで一報いただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いします。

阪南高校同窓会事務局 一同


◆事務局員の日記

不定期で更新中です。→「事務局員の日記」


◆事務局の開室時間

同窓会事務局の開室は
毎週火・金曜日の12:00~15:00です。
事務局は阪南高校内のセミナーホールの一室にあります。
お急ぎではない場合の連絡はメールでお願いします。

※学校行事等の関係により、予告なしに閉局する場合があります
※開局時間帯でも、外出している時は電話対応ができません。

予めご了承ください。

 

〒558-0012
大阪市住吉区庭井2-18-81
大阪府立阪南高等学校同窓会
TEL/FAX 06-6606-8283
h-dousoukai@bz03.plala.or.jp


 

 LINE@は下のQRコードから友達登録が出来ます。

AVVAPT2OEe

主にHPの更新をお知らせしていますので是非登録よろしくお願いします。

ご意見、お問い合わせ等ありましたらメールや問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

最新情報

7期生・石黒さんより⑨

7期生・石黒さんより⑨

石黒さんから第9回目の記事が届きました。今回の内容は海外での活躍方法や、ワーキングホリデーについてです。 どうぞご覧ください。 ◆将来海外で活躍するには、大学での学部は英文系、それとも 理系?◆ ...
23期生会報告

23期生会報告

23期生の方から期生会報告が届きました。 どうぞご覧ください。 23期生会の報告 ゴールデンウイークの5/6に23期生卒業40周年同窓会をおこないました。 卒業40周年ではありますが、二年後には還...
9期生 期生会報告

9期生 期生会報告

9期生の方からの期生会報告が届きました! ↓ 2023年3月21日火曜日13時より、都シティ大阪天王寺6階「高取の間」で3年1組担任の松本圭司先生にも参加いただき、出席者63名で開催しました。 W...
7期生・石黒さんより⑧

7期生・石黒さんより⑧

気が付けば8回目となる石黒さんの記事。今回はご自身が就かれたお仕事に関して書いてくださいました。日本で英語で道案内するだけでもあたふたしてしまいそうですが、仕事となると更にハードルが高そうな気がしま...
20期生 還暦同窓会

20期生 還暦同窓会

20期生・期生会幹事の方より、期生会報告が届きました。コロナ禍での開催、色々と問題や不安もあったかと思います。無事に開催できたみたいで、同窓会事務局員一同もほっとしています。還暦をイメージさせる赤い...
2023年度もよろしくお願いします。

2023年度もよろしくお願いします。

阪南高校の正門を入ってすぐのところに、新入生の皆さんをお迎えしてくれるきれいなチューリップが、今年も咲いています。 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 今日で2022年度が終わります。失...
7期生・石黒さんより⑦

7期生・石黒さんより⑦

今回の石黒さんのお話は、カナダ(トロント)の教育制度に関するお話です。もしも今後カナダに留学されたり、国際結婚する方がいらっしゃれば、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。 ◆トロントの学校制度...
7期生・石黒さんより⑥

7期生・石黒さんより⑥

英語に苦手意識を持っている方はたくさんいると思います。留学や仕事で英語圏に住むと、誰でも自然に英語が話せるようになるのでしょうか?何かコツや秘策があるのかもしれません。 では、ご覧ください。 ◆英...

LINE@にアカウントを作成しました。

同窓会の愛称募集

期生会をしませんか